サンダンス映画祭が閉幕 大注目のグランプリ&観客賞は?
2010年2月1日 12:05
[映画.com ニュース] 2010年サンダンス映画祭が閉幕し、1月30日米ユタ州パークシティで閉幕式のセレモニーが行われた。昨年のアメリカンシネマ・ドラマ部門グランプリ&観客賞を同時受賞したリー・ダニエルズ監督の「プレシャス」(4月公開)、ワールドシネマ・ドラマ部門観客賞を受賞した「17歳の肖像」(4月17日公開)が現在アカデミー賞レースで大健闘していることから、今年のサンダンスの受賞作は例年よりも要注目だ。
まず、アメリカンシネマ・ドラマ部門グランプリは女性監督デブラ・グラニクの「Winter's Bone」、ワールドシネマ・ドラマ部門グランプリはオーストラリア人監督デビッド・マイコッドの「Animal Kingdom」(ガイ・ピアース主演)。また、映画祭で一番人気だったジョシュ・ラドノール監督のロマンチックコメディ「Happythankyoumoreplease」がアメリカンシネマ・ドラマ部門観客賞を、ペルー人監督ハビエル・フエンテス=レオンの「Contracorriente(逆流)」がワールドシネマ・ドラマ部門観客賞を受賞。批評家からの評価も高かった俳優マーク・ラファロの監督作「Sympathy for Delicious」はドラマ部門特別審査員賞を受賞した。
主な受賞者は以下の通り。
「Winter's Bone」(米、デブラ・グラニク監督)
▽アメリカンシネマ・ドキュメンタリー部門グランプリ
「Restrepo」(米、ティム・ヘザーリングトン&セバスチャン・ユンガー監督)
▽ワールドシネマ・ドラマ部門グランプリ
「Animal Kingdom」(豪、デビッド・マイコッド監督)
▽ワールドシネマ・ドキュメンタリー部門グランプリ
「The Red Chapel」(デンマーク、マッズ・ブリューガー監督)
▽審査員特別賞
「Sympathy for Delicious」(米、マーク・ラファロ監督)
▽アメリカンシネマ・ドラマ部門観客賞
「Happythankyoumoreplease」(米、ジョシュ・ラドノール監督)
▽アメリカンシネマ・ドキュメンタリー部門観客賞
「Waiting for Superman」(米、デイビス・グッゲンハイム監督)
▽ワールドシネマ・ドラマ部門観客賞
「Contracorriente (逆流)」(ペルー、ハビエル・フエンテス=レオン監督)
▽ワールドシネマ・ドキュメンタリー部門観客賞
「Wasteland」(英、ルーシー・ウォーカー監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ