映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

マンデラ役のM・フリーマンは社会派ジャーナリストからも太鼓判

2010年1月27日 11:27

リンクをコピーしました。
国をひとつにする最適なツールはワールドカップ
国をひとつにする最適なツールはワールドカップ

[映画.com ニュース] 95年のラグビー・ワールドカップを通じて、対立していた白人と黒人の融和を実現させた“奇跡”ともいえるネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領の実話をもとに、名匠クリント・イーストウッド監督がメガホンをとった感動作「インビクタス/負けざる者たち」の特別試写会が1月26日、都内の試写室で行われた。

アパルトヘイト(人種隔離政策)からの脱却を描いた作品だけに、国際人権救援機構アムネスティ・インターナショナル日本事務局の寺中誠局長が司会を務め、ニューズウィーク日本版の竹田圭吾編集長、「世界がもし100人の村だったら」の再話者、池田香代子氏が登壇する社会派色の強いトークショーを展開。マンデラ氏がどのように民族融和に立ち向かったのか、そしてイーストウッドが作品に込めたメッセージなどについて、当時や現在の南アフリカの情勢を説明しながらのトークが繰り広げられた。

竹田氏は、「確かに人種差別はなくなったが、現在は激しい所得格差が生まれて国自体はうまくいっていない。(予定調和のハッピーエンドを迎える本作は)“そんなに人生は生やさしいものじゃないよ”というイーストウッドからの皮肉にもとれる」と分析。「イーストウッドのファン」だと語る池田氏は、「確かに(映画で)現実を覆い隠すことはできないけれど、勇気をもらっていくという、世界を生きる我々へのメッセージなんだと捉えたい」とポジティブな発言に終始した。さらに、竹田氏の「モーガン・フリーマンのマンデラのモノマネがすごく上手」という発言を発端に、3人でフリーマンの演技を絶賛していた。

インビクタス/負けざる者たち」は、2月5日より全国公開。

クリント・イーストウッド の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング