「パラノーマル・アクティビティ」続編に、「ソウ6」の監督が決定
2010年1月22日 11:44

[映画.com ニュース] 製作費135万円と超低予算ながら、これまでに世界興収1億5000万ドル(約137億円)を記録したホラー映画「パラノーマル・アクティビティ」(1月30日公開)。その続編に、「ソウ6」の新鋭ケビン・グルタート監督が抜擢されたことが分かった。
米ハリウッド・レポーター誌によると、続編に着手した配給元のパラマウント・ピクチャーズが、グルタート監督と、TVシリーズ「Dr.HOUSE」「デッド・ゾーン」などの脚本家マイケル・R・ペリーの起用を決定したという。オリジナル版の製作・監督を務めたオーレン・ペリは、同プロデューサーのジェイソン・ブラム、スティーブン・シュナイダーとともに今回はプロデュースに回る。
「パラノーマル・アクティビティ2」(仮題)の全米公開は今年の10月22日を予定。この日には、「ソウ」シリーズ第7弾も公開されることになっている。
実は、「パラノーマル・アクティビティ」と「ソウ6」のあいだには因縁がある。「ソウ」シリーズは04年の第1作以降、10月31日のハロウィン前の週末に全米公開されるのが慣例となっており、07年の「ソウ4」まではその週末のボックスオフィス・チャンピオンの座を死守していた。しかし昨年10月に公開された「ソウ6」は、その座を「パラノーマル・アクティビティ」に奪われたわけで、そのときに負けた監督が、今度は相手側の監督として古巣の打倒を狙うという皮肉な展開になった。
関連ニュース





なんのために生まれて、なにをして生きるのか――「アンパンマンのマーチ」の歌詞が“現代を生きる大人たち”に刺さるワケは?【作曲家・近藤浩章/独占インタビュー】
2025年7月4日 09:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント