榮倉奈々、声優初挑戦に「いつもより数倍緊張した」
2010年1月11日 20:37

[映画.com ニュース] 榮倉奈々が声優を務める米アニメーション「コララインとボタンの魔女 3D」のアフレコ会見が1月11日、都内のスタジオで行われ、榮倉と共演の劇団ひとりが登場した。
同作は、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のヘンリー・セリック監督が手がける3Dストップモーション・アニメ。11歳の少女コララインが引っ越してきた家で見つけた小さなドアをくぐり、目がボタンになっている人々が住む不思議な世界で繰り広げる冒険を描く。榮倉は主人公コララインを、劇団ひとりはコララインが出会う黒ネコの声を担当している。
今回が声優初挑戦の榮倉は、「(普段の芝居とは)台本の読み方も何から何まで違うので難しかった」と苦戦した様子。完成した映画を見た感想も「すごく照れました。いつもより数倍緊張して、まだあまり実感がないですね」。とはいえ、自身もアニメは大好きで、「『ジミニー・クリケットのクリスマス』はビデオのテープが擦り切れるくらい見た。この映画も、そういう作品になってほしい」と語った。
一方の劇団ひとりは、過去に声優経験もあるためか余裕しゃくしゃく。榮倉とは初顔合わせだが、「昔からずっと一緒にやってきた仲間じゃないかと思うくらい、息がぴったりでした。芸能界入ってから一番いい仕事をしました」と自信満々だ。「黒ネコはいつかやってみたかったので、役をもらってからは、どこでも寝てみたり、ドラム管に入ったりと、ネコのような生活をして役作りをしていました。奥さん(大沢あかね)にも立派なネコになった、妻として誇りだと言われましたよ」とまじめな顔で話し、笑いを誘っていた。
「コララインとボタンの魔女 3D」は2月19日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ