ゴールデングローブ賞TV部門、話題沸騰のコメディ「グリー」が最多ノミネート
2009年12月16日 15:11

[映画.com ニュース] ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)の会員の投票によって選出される、第67回ゴールデングローブ賞TV部門のノミネーションが12月15日早朝(現地時間)に発表された。
TVシリーズ/ドラマ部門の作品賞では、同賞およびエミー賞を2年連続で制した「マッドメン」、先日放送されたシーズン4の最終回が記録的な視聴率をたたき出した「デクスター」に注目が集まる。一方、今回最多4部門でノミネートされたのが、FOXの新シリーズ「グリー(Glee)」。ハイスクールのグリークラブ(合唱部)を舞台に繰り広げられる、全米で話題沸騰のコメディだ。
ミニシリーズ/TV映画部門では、9月に発表されたエミー賞に引き続き、ジョン・F・ケネディ元米大統領夫人のジャクリーン・ブービエ・ケネディ・オナシスの叔母とその娘の奇妙な生活を描いた「グレイ・ガーデンズ 追憶の館」(HBO)が作品賞と主演女優賞(ドリュー・バリモアとジェシカ・ラングがWノミネート)を争う。また、「ピアノ・レッスン」(ジェーン・カンピオン監督)でアカデミー賞を受賞した元天才子役アンナ・パキンが、TVシリーズ/ドラマ部門とTV映画部門の両方で主演女優賞の候補となった。
授賞式は2010年1月17日に開催される。TV部門の主なノミネートは以下の通り。
▽作品賞
「Big Love」(HBO)
「デクスター」(Showtime)
「Dr.HOUSE」(FOX)
「マッドメン」(AMC)
「True Blood」(HBO)
▽主演男優賞
サイモン・ベイカー「The Mentalist」(CBS)
ジョン・ハム「マッドメン」
マイケル・C・ホール「デクスター」
ヒュー・ローリー「Dr.HOUSE」
ビル・パクストン「Big Love」
▽主演女優賞
グレン・クローズ「ダメージ」(FX)
ジャニュアリー・ジョーンズ「マッドメン」
ジュリアナ・マーグリーズ「The Good Wife」(CBS)
アンナ・パキン「True Blood」
キーラ・セジウィック「クローザー」(TNT)
▽作品賞 「30 Rock」(NBC)
「アントラージュ★オレたちのハリウッド」(HBO)
「Glee」(FOX)
「Modern Family」 (ABC)
「The Office」 (NBC)
▽主演男優賞
アレック・ボールドウィン「30 Rock」
スティーブ・カレル「The Office」
デビッド・ドゥカブニー「Californication」
マシュー・モリソン「Glee」
トーマス・ジェーン「Hung」(HBO)
▽主演女優賞
ティナ・フェイ「30 Rock」
イーディ・ファルコ「Nurse Jackie」(Showtime)
トニ・コレット「The United States of Tara」(Showtime)
リア・ミシェル「Glee」
コートニー・コックス「Cougar Town」(ABC)
▽作品賞 「ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe)」(Lifetime)
「グレイ・ガーデンズ 追憶の館」(HBO)
「Into the Storm」 (HBO)
「リトル・ドリット」 (PBS)
「Taking Chance」 (HBO)
▽主演男優賞
ケビン・ベーコン「Taking Chance」
ケネス・ブラナー「Wallander」(PBS)
キウェテル・イジョフォー「Endgame」(PBS)
ブレンダン・グリーソン「Into the Storm」
ジェレミー・アイアンズ「ジョージア・オキーフ」
▽主演女優賞
ジョーン・アレン「ジョージア・オキーフ」
ドリュー・バリモア「グレイ・ガーデンズ 追憶の館」
ジェシカ・ラング「グレイ・ガーデンズ 追憶の館」
アンナ・パキン「The Courageous Heart of Irena Sendler」(CBS)
シガニー・ウィーバー「Prayers for Bobby」(Lifetime)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント