オヤジ化するケロロ軍曹、主題歌を歌う平原綾香にデレデレ
2009年12月9日 17:13

[映画.com ニュース] 吉崎観音の人気漫画の映画化第5弾「超劇場版ケロロ軍曹/誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」の製作会見が12月9日、東京・赤坂のホテルニューオータニで行われ、主題歌を担当する平原綾香が出席した。
同作は、冬樹の家に居候するカエルのような宇宙人・ケロロ軍曹が巻き起こす騒動を描いたギャグコミック。映画では、冬樹のもとに届いたケロロそっくりな奇妙な石像のナゾをめぐり、絶海の孤島・イースター島でケロロと仲間たちが繰り広げる大冒険に焦点を当てる。
平原は、「オファーが来たとき、『くるみ割り人形』の中のロシアの踊り『トレパック』がパっと頭に浮かび、ボルシチを食べているケロロが浮かびました(笑)。ケロロを知っている人なら、誰もが共感できる歌詞になっていると思います」とチャイコフスキーの名曲をアレンジしたことを告白。また、「ケロロのぬいぐるみと一緒に寝ています。特にケロロのお尻が好きです」と話すと、ケロロは「たまらんであります! ヒララ(平原)と一緒にペコポン(地球)侵略するであります! 最近チビッ子のアイドルから、中年のおっさんのようになっているであります!」と大興奮の様子だった。
また、この日はケロロの誕生日(年齢不詳)ということもあり、2本立て同時上映される「超電影版SDガンダム/三国伝 Brave Battle Warriors」から劉備ガンダムも駆けつけ、特大バースケーキとともにケロロの誕生日を祝福。“ガンプラ”好きなケロロは、劉備ガンダムからプラモデルをもらい「最初は空気読めない変なガンダムだと思ったけれど、本当はいいヤツ」と調子のよいコメントで笑いを誘った。
「超劇場版ケロロ軍曹/誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」と「超電影版SDガンダム/三国伝 Brave Battle Warriors」は、2010年2月27日から全国で公開。
関連ニュース





