崔洋一監督、ロッテルダム国際映画祭で特集上映決定
2009年12月4日 17:27

[映画.com ニュース] 第39回ロッテルダム国際映画祭(2010年1月27日~2月7日)のSignals部門で、崔洋一監督の作品が特集上映されることになった。
上映を予定しているのは、「カムイ外伝」「血と骨」「ス」「血と骨」「クイール」「マークスの山」「月はどっちに出ている」「友よ静かに瞑れ」など崔監督の代表作がずらり。その中から10~12作品の上映を予定している。
同映画祭は、アジアや発展途上国の革新的な映画を紹介するために1972年にオランダで設立。2000年には日本特集を大々的に行うなど、日本映画に対する理解度も深い。同部門では毎年3人の監督に焦点を当て、それぞれ約10作品を上映している。
「カムイ外伝」を配給した松竹によれば、同映画祭のほか、12月に第6回ドバイ国際映画祭での正式上映が決定している。これまでにも、9月に第34回トロント国際映画祭、10月に第8回バンクーバー国際映画祭、第53回ロンドン映画祭で上映された。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)