ジョニー・デップとE・クストリッツァ監督が、18年ぶりに再タッグ?
2009年12月4日 17:27

[映画.com ニュース] ジョニー・デップとセルビア出身の鬼才エミール・クストリッツァ監督が、92年の「アリゾナ・ドリーム」以来となるタッグを組む可能性が出てきた。
英エンパイア誌によると、クストリッツァ監督が現在準備中の伝記映画「Seven Friends of Pancho Villa and the Woman With Six Fingers」のタイトルロールであるメキシコの革命家パンチョ・ビリャ役で、デップが出演交渉に入っているという。また、デップの相手役としてサルマ・ハエックも同時に交渉中のようだ。
同作は、「荒ぶる血」「無頼の掟」などのピカレスク小説で知られるメキシコ出身の作家ジェイムズ・カルロス・ブレイクがビリャの生涯を小説化した「The Friends of Pancho Villa」をもとに、クストリッツァとゴルダン・ミヒッチが脚色したもの。民衆に愛された勇敢な革命家であると同時に、女好きの陽気な遊び人だったというビリャは1923年、45歳で暗殺された。
全編スペイン語で製作され、クストリッツァ監督によると、デップもスペイン語の台詞を喋ることになるという。ただし、デップのスケジュールが来年いっぱい埋まっているため、クランクインは早くても2011年になるようだ。クストリッツァ監督の最新作「マラドーナ」(12月12日公開)を手がけたフランスの製作会社フィデリテが製作する。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー