小雪は「ミステリアスな存在」。森田芳光監督が印象を語る
2009年10月22日 11:30

[映画.com ニュース] 森田芳光監督13年ぶりのオリジナル脚本作で、小雪が単独では初主演する映画「わたし出すわ」が10月21日、東京・六本木ヒルズで開催中の第22回東京国際映画祭の特別招待作品として上映。森田監督と出演の井坂俊哉、山中崇が舞台挨拶に登場した。
大金を手に故郷の函館に戻ってきた主人公・摩耶(小雪)が、高校時代の同級生に、彼らの夢や希望を実現させるための資金を無償で差し出していく物語。小雪は都合で舞台挨拶に立てなかったが、ビデオレターで「お金に対する価値観や、どういうものが人生において大切なのかを考えてもらうきっかけになれば」とコメントを寄せた。
森田監督は、小雪の起用理由を「お金をあげる話なので生臭くなりやすいが、小雪さんはプライベートが見えてこない、ミステリアスな存在。彼女ならこの役をこなしてくれると思った」と説明。実際に仕事をしてみても「僕は仕事以外で役者と話すことはあまりないので、僕にとってはずっと摩耶だった」と語った。
さらに、「ずっと人と人とのコミュニケーションを描いてきたが、最近はツールとしてのお金が人間関係で重要なファクターになっているので、どうしても1回それを映画にしたかった。普段みなさんが見ている映画とはテイストは違うかもしれないが、いつまでも残る映画になったと思う」と話した森田監督。井坂、山中にも「どこにでもいそうな人間をリアルに演じてくれた」と謝辞を述べ、「(登場人物の)1人1人が心に残る人物。そういう人間が描けたことは誇りです」と胸を張った。
「わたし出すわ」はアスミック・エース配給で、10月31日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ