「2012」冒頭53分を特別上映!ジョン・キューザック「契約で、結末は言えない」
2009年10月1日 17:55

[映画.com ニュース] 「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」などディザスタームービーの第一人者として知られるローランド・エメリッヒ監督が再び地球滅亡の危機を描いた「2012」(11月21日公開)。冒頭53分に及ぶフッテージ上映が、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われ、エメリッヒ監督と主演のジョン・キューザック、キウェテル・イジョフォー、脚本&製作&作曲を担当したハラルド・クローサーが舞台挨拶を行った。
映画は、「2012年12月21日に地球が滅亡する」という古代マヤ文明の予言が現実となる世界で、崩壊しかけた家族を必死で守ろうとする売れない作家ジャクソン(キューザック)や、できるだけ多くの人々を救おうと奮闘する地質学者エイドリアン(イジョフォー)らの姿を壮大なスケールで描く。
映画の3分の1にあたる映像を惜しげもなく披露したエメリッヒ監督は、「スペクタクルのみならずキャラクターに真実味があり、非常に誇りに思える作品に仕上がった」と自信をのぞかせた。主演のキューザックは、「もちろんVFX技術もすごいけれど、ローランドとハラルドによるキャラクター造形も素晴らしくて、この両方をこなせる人はなかなかいないと思う」と製作者側を絶賛し、エメリッヒ監督も「僕とハラルドはジョンの出演している『セイ・エニシング』(キャメロン・クロウ監督)の大ファンで、ジョンがこの作品に参加してくれたことをとても光栄に思っているよ」と笑顔で話した。
どのキャラクターが生き残るのか、想像のつかない展開でフッテージは終了。興奮した記者から「誰が生き残るのか?」という質問が投げられると、イジョフォーは「僕の役は誰を救うべきなのか道徳的な疑問を持つけれど、後半では厳しい決断を迫られるよ」と明かし、キューザックは「言えない。そう契約書にサインしたからね(笑)。ただ、この映画は本当に最後まで何が起こるか予測できないところが優れていると思うよ」と締めくくった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

トラブルは悩む前に“金と暴力”で解決
【コンプラ?知らん知らん!】超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”…中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート