「空気人形」のメイド服姿で女性スタッフが劇場接客。是枝監督も破顔
2009年9月18日 12:00

[映画.com ニュース] 是枝裕和監督の最新作「空気人形」の公開を記念して、9月17日、東京・新宿バルト9でイベントが行われ、主演のペ・ドゥナ、ARATA、是枝監督が登場。19日から23日までのシルバーウィーク中、同劇場の女性スタッフ全員が、ペ・ドゥナが劇中で身に着けているメイド服と同じコスチュームで接客するという「メイド in SHINJUKU」キャンペーンが告知された。
映画は、ペ・ドゥナ扮するビニール製の空気人形に心が芽生え、さまざまな人との出会いを通じて生きる喜びを獲得していく姿を描くもの。
メイド服姿の女性スタッフ15名がズラリと並んだ様子を見て、是枝監督は「お客さんとして来たい」と顔をほころばせたが、ARATAは「(映画の中の)ペ・ドゥナさんの歩き方とちょっと違う。もう少し研究して頑張ってください」と厳しい指摘。当のペ・ドゥナは、「皆さんキレイな方々で、全身で応援していただいてありがとうございます」と頭を下げた。
5月のカンヌ国際映画祭でのお披露目後、先日はトロント国際映画祭でも上映された「空気人形」は、9月26日より日本公開される。是枝監督は「ようやくここまでたどりついたなと思っている。ぜひ劇場で見てください」と現在の心境を語り、本作のPRのためだけに今回で3度目の来日になったペ・ドゥナも、「公開まで残り1週間となり、今はとても気分がいい。皆さんにとっても考えさせられる映画になってほしいと思う」と語った。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント