コリン・ファースが英女王の父君、国王ジョージ6世に即位
2009年9月7日 12:00
[映画.com ニュース] ワインスタイン・カンパニーが、英国王室を題材とした「The King's Speech」の映画化権を取得した。アメリカ合衆国第2代大統領の半生を描き、エミー賞など数々のTV賞に輝いた米HBOのミニシリーズ「ジョン・アダムズ」(08)を手がけたトム・ハーパー監督がメガホンを取る。
同作の主人公は、現在の英女王エリザベス2世の父君であったジョージ6世(愛称は“バーティ”)。慢性的言語障害を持っていたが、兄エドワード8世が(一般人ウォリス・シンプソン夫人との)「王冠を賭けた恋」をして王座から退位したため、1936年に英国王に即位した。
そのジョージ6世を演じるのは、「ブリジット・ジョーンズの日記」「マンマ・ミーア!」のコリン・ファース。「シャイン」「エリザベス」「パイレーツ・オブ・カリビアン」で知られるオスカー俳優ジェフリー・ラッシュが、国王のスピーチセラピストとして、時に重度の言語障害に陥りながらも、1939年に第2次世界大戦でドイツに宣戦布告をした国王をサポートした側近ライオネル・ローグを演じる。
ワインスタイン・カンパニーを率いるハーベイ&ボブ・ワインスタインにとって、王室を描く歴史劇はミラマックス時代の「恋におちたシェイクスピア」(98)以来。アカデミー作品賞に輝いた同作には、ファース、ラッシュとも出演していた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント