はてなで大人気の「世界史講義録」が「セントアンナの奇跡」サイトで特別講義
2009年7月22日 12:00

[映画.com ニュース] 「マルコムX」「ドゥ・ザ・ライト・シング」など、人種問題を描いてきた黒人社会を代表する社会派監督スパイク・リーの最新作「セントアンナの奇跡」が7月25日より公開される。
本作は第2次世界大戦時のイタリアを舞台に、アメリカの黒人部隊バッファロー・ソルジャーやナチスドイツ、イタリアのファシズム抵抗勢力パルチザンなど、さまざまな立場の人物が登場し、セントアンナの大虐殺といった史実を取り入れながら、戦場で出会った人々の絆を描くヒューマンドラマ。
そんな本作を楽しむために、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」で、2900を超えるブックマーク数(7月17日現在。「世界で最も1日の閲覧ユニークユーザー数が多いブログ」としてギネスブックに載った俳優・上地雄輔の公式ブログのはてなブックマーク登録数は63)を誇る人気サイト「世界史講義録」の金岡新氏が、映画の公式サイトで、「セントアンナの奇跡×世界史講義録 特別編」と題した特別授業を開いている。
金岡氏が運営する「世界史講義録」は、現役高校教師の氏が高校の世界史の授業を記録したもので、その親しみやすい語り口や内容が人気になっているが、「セントアンナの奇跡」の世界史講義録でも、その語り口はそのままに、映画の歴史背景を詳しく解説。鑑賞前、鑑賞後いずれに読んでも参考になるが、映画について理解を深めつつ、歴史を学べて一石二鳥なコンテンツになっている。
関連ニュース




コッポラ監督が“人生をかけた”渾身の一作 構想40年、私財186億円を投じた「メガロポリス」日本公開決定 IMAX上映も実施
2025年4月15日 08:00

【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00

映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)