吸血鬼の次は狼男ブーム?「狼男アメリカン」「ティーン・ウルフ」リメイク
2009年6月30日 12:00
[映画.com ニュース] ジョン・ランディス監督の傑作ホラーコメディ「狼男アメリカン(An American Werewolf in London)」(81)がリメイクされることになったようだ。米ホラー映画情報サイトBloody Disgusting.comが伝えたところによると、ランディス監督自身が同作のリメイク権をディメンション・フィルムズに売却したとのこと。
ロンドンを旅行中のアメリカ人青年が狼男になってしまうという「狼男アメリカン」は、「ブルース・ブラザーズ」やマイケル・ジャクソン「スリラー」のPVなどで知られるランディス監督の作品のなかでも特にカルト的人気の高い1本。特殊メイクの第一人者、リック・ベイカーが手がけた狼男への変身シーンも話題になった。
なお、同作には「ファングルフ/月と心臓(An American Werewolf in Paris)」(97)という一種の続編があるが、スタッフ・キャストともにオリジナルとは異なり、評価も芳しくない。ちなみに、ディメンション・フィルムズは、ロブ・ゾンビ監督のリメイク版「ハロウィン」や「ヘルレイザー」のリメイクを手がける会社だが、今回のリメイク版の方向性などはまだ明かされていない。
一方、同じく80年代のヒット作で、マイケル・J・フォックスが狼男に変身してしまうバスケ部の高校生に扮した「ティーン・ウルフ」(85)のリメイク企画も持ち上がっているようだ。ワーナー・ブラザースが数年前に権利を取得したもので、現在は脚本家探しの段階にあるという。
関連ニュース


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント