松ケン&麻生久美子、素朴さを激賞!「ウルトラミラクルラブストーリー」初日
2009年6月8日 12:00

[映画.com ニュース] 松山ケンイチ、麻生久美子主演の青春映画「ウルトラミラクルラブストーリー」(横浜聡子監督)の初日舞台挨拶が6月6日、東京・新宿のシネマート新宿にて行われた。
本作の舞台は、横浜監督と松山の故郷である青森。子供のように無邪気な農家の青年・陽人(松山)が、東京からやって来た保育士の町子(麻生)にひと目惚れしたことから巻き起こる奇跡のような恋を描いたラブストーリー。オール青森ロケ、全編津軽弁という異色の“青森映画”だ。自主製作「ジャーマン+雨」で注目を浴びた横浜監督の商業映画デビュー作になる。
松山は劇中で流暢な津軽弁を披露しているが、「僕が生まれ育った地域(下北半島)は津軽弁ではなく(南部弁で)、イントネーションが微妙に違う。よく注意されました」と意外に苦労したことを告白した。共演の麻生については「すごく愛されているな、と思います。すごく素朴で、誰にでも安心感を与えてくれる」とベタ褒め。麻生も「松山さんこそ素朴。毎回芝居を変えてくるので面白かった。共演は自分にとってプラスになりました」と発言し、互いに褒め讃えた。
途中、麻生がブレスレットを洋服に引っかけるハプニングが発生。「今日、僕たちの話を止めるの3回目ですよね? 1回目はくしゃみして、2回目はブレスレットを落として」と松山がツッコミを入れると、絶妙のタイミングで麻生のブレスレットが落下。まさに“ミラクル”な出来事に会場は騒然となった。
タイトルにかけて「身近に起こったミラクルな出来事」について質問されると、松山は「青森の監督と青森の役者、青森という土地で撮影できたことが奇跡」と答え、横浜監督は「今日皆さんにお見せできているこの状態が奇跡です」と公開の喜びをかみしめていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー