ジョージ・オーウェル「カタロニア讃歌」をヒュー・ハドソンが映画化
2009年5月29日 12:00

[映画.com ニュース] ディストピア小説「1984年」などで知られる英国の作家ジョージ・オーウェルがスペイン内戦の体験を綴ったルポルタージュ「カタロニア讃歌」が、「炎のランナー」のヒュー・ハドソン監督の手で映画化されることになった。コリン・ファースとケビン・スペイシーの出演が予定されている。
「カタロニア讃歌」は、ファシズムの暗雲に覆われた1930年代のスペインを取材のために妻と共に訪れたオーウェルが、ファシズムに抵抗する労働者の革命の精神に魅せられ、義勇軍の兵士として自ら銃を取り内戦に参戦した記録。映画では、オーウェルと、カリスマ的指揮官ジョージズ・コップの交流が中心に描かれるという。
1984年に映画「1984」(マイケル・ラドフォード監督)をプロデュースしたアル・クラークが、フランスの名プロデューサー、アラン・サルド(「戦場のピアニスト」)、ブラジルのフェルナンド・メイレレス監督(「ブラインドネス」)と共に製作にあたる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI