水木しげるの半生描く「ゲゲゲの女房」映画化決定!
2009年4月23日 12:00
[映画.com ニュース] 「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家・水木しげる(本名:武良茂)の半生を夫人の武良布枝(むら・ぬのえ)さんが綴ったエッセー「ゲゲゲの女房 人生は…終わりよければ、すべてよし!!」が、「ゲゲゲの女房」として映画化されることになった。
同書は08年3月に実業之日本社から刊行。夫と歩んだ激動の人生への思いを率直に綴り、著者にとって初のエッセーながら、4万部を超えるヒットとなった。武良さんは、太平洋戦争で片腕を失った水木と1961年にお見合いで出会い、5日後に結婚。夫婦となった後から、底なしの貧乏生活の中で、お互いに愛を育んでいった。映画でも夫婦の若き日の姿が描かれることになる。
メガホンを取るのは、脚本家として矢口史靖監督の「裸足のピクニック」や「ひみつの花園」などに参加し、俳優として市川準監督の「トキワ荘の青春」や塚本晋也監督の「六月の蛇」に出演してきた鈴木卓爾。鈴木監督はぴあフィルムフェスティバル出身で、これまでオムニバス映画などで監督経験があるほか、長編監督デビュー作となる「私は猫ストーカー」(星野真里主演)が今年7月に公開される予定だ。
撮影は今秋に行われ、公開は、水木しげるの満88歳(米寿)、画業60周年のメモリアルイヤーにあたる10年の初夏を予定している。
なお、「ゲゲゲの女房」は、来春のNHKの連続テレビ小説としてドラマ化されることも決定しているが、映画版とは別プロジェクトとのこと。映画版、ドラマ版それぞれのキャスティングも話題になりそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー