ロバート・ダウニー・Jr.が「シャーロック・ホームズ」の続編も期待
2009年4月14日 12:00

[映画.com ニュース] 4月24日全米公開されるジョー・ライト監督の「路上のソリスト」(5月日本公開)で実在するロサンゼルス・タイムズ紙コラムニスト、スティーブ・ロペスを演じたロバート・ダウニー・Jr.が同作のプロモーションで、ガイ・リッチー監督の新作アクションアドベンチャー映画「シャーロック・ホームズ」の今後の展望について、米MTVに明らかにした。
相棒のワトソン博士を演じたジュード・ロウとのコンビを楽しんだという名探偵ホームズ役のダウニー・Jr.は、「僕は『シャーロック・ホームズ2』が出来てほしいと思うんだ」と告白し、完成前から続編が待ち遠しいと言わんばかりだ。
ホームズと言えば、アヘン中毒者であることが有名。その描写が今回の映画のレイティングでも憂慮されたが、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」など他のリッチー監督作が“R”指定なのに対し、本作は“PG-13”指定(13歳未満は親の同意が必要)になる見込みだ。「これはPG-13の映画だよ。細かい部分にまで(ドラッグシーンがないように)気を配っている。1カ所だけ、ワトソンが『何をしたんだ? 君は眼の手術でもしたのか!』と言う場面があるがね」
そして、ダウニー・Jr.はアタリ役である「アイアンマン」のトニー・スタークをホームズ映画に登場させるという、とてつもないアイデアを披露した。「(トニー・スタークが)タイムトラベルするなんて、すごいアイデアだろ? 僕の2つのフランチャイズ映画が相互に交流するんだ(笑)」と、これはあくまで冗談として語ったが、ホームズ続投に意欲満々なのは間違いない。
全米配給するワーナー・ブラザースは、今年クリスマスの公開を発表。米映画サイトの多くは、ダウニー・Jr.が願望するように続編製作は間違いないと推測している。理由は2つある。一つは、アーサー・コナン・ドイルの探偵小説の原作が全部で60編(長編4、短編56)あり、ストーリーがたくさん残っていること。もう一つは、クリスマスシーズン公開のビッグスター共演の超大作で、大ヒットを見込めること。レイティングが“PG-13”になったことでファミリー映画としても期待できるというわけだ。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー