傑作コメディ「恋はデジャ・ブ」がミュージカル化?
2009年4月3日 12:00

[映画.com ニュース] 小品ながら各種の映画ランキングで上位に入ることの多い隠れ名作「恋はデジャ・ブ」(93)。ビル・マーレイ扮する天気予報官が、何度寝て起きても同じ2月2日(=原題のグラウンドホッグ・デイ=聖燭祭)を繰り返すようになってしまうというファンタジック・コメディだ。
その監督・脚本を務めたハロルド・ライミスが、米MTVのインタビューに答えて、同作をミュージカル化する構想があることを明かした。
そもそもは数年前に、「スウィーニー・トッド」などの作品で知られる作詞・作曲家スティーブン・ソンドハイムが、ミュージカルとして手がけてみたい映画について聞かれた際に「恋はデジャ・ブ」だと答えたといういきさつがある。その後特に進展はないと思われていたが、ライミスの話によれば、同作の共同脚本家のダニー・ルービンが、すでにミュージカル台本に着手しているのだとか。
現時点ではそれ以外何も決まっていないようだが、ソンドハイム作品を多数手がけている演出家のジェームズ・ラパインから実際にライミスに連絡が入ったとのことで、案外近い将来に実現するかもしれない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー