「スラムドッグ」ダニー・ボイル監督、みのもんたとカツカレーで必勝祈願
2009年2月19日 12:00

[映画.com ニュース] 昨年末からの賞レースで数々の映画賞を受賞し、本年度アカデミー賞最有力候補といわれている話題作「スラムドッグ$ミリオネア」。本作の監督ダニー・ボイル(「トレインスポッティング」「ザ・ビーチ」)が、2月22日(日本時間23日)に行われるアカデミー賞授賞式直前の慌ただしい中、約2年ぶりに来日。2月18日、東京・六本木の東京ミッドタウンにて来日記者会見を行った。
「スラムドッグ$ミリオネア」は、インド西岸の大都市ムンバイを舞台に、人気TV番組「クイズ$ミリオネア」のインド版に出演したスラム育ちの青年の運命と、これまでの彼の過酷な半生が並行して描かれる人間ドラマ。
「ザ・ビーチ」「サンシャイン2057」に続いて3度目の来日となるボイル監督は、本作の製作理由を「何よりも『フル・モンティ』のサイモン・ビューフォイが脚色したシナリオが素晴らしかった。ムンバイの貧しいスラム街出身の青年が夢のあるグラマラスな世界に入り込んでいくところに惹かれたし、貧しい世界とゴージャスな世界の対比も面白かった」と説明。舞台となったムンバイについても、「極端なモノ同士が隣り合わせになっていて本当に面白い都市。実際に撮影してみて大好きになった。映画作家としては題材に不足はない最高の街だった」と振り返った。
また、初ノミネートでなおかつ大本命と目されているアカデミー賞については「誰もが知っている大スターが出ない上に、全編の3分の1が外国語(ヒンズー語)という作品を世界的ヒットに導くためには、やはり賞レースの結果がとても重要。そういった意味ではとても良いことだと思うし、ノミネートされたことは大変うれしく思う」と語った。
会見の最後には、日本版「クイズ$ミリオネア」の司会者みのもんたが登場。みのは本作について「(映画は)とてもいい出来でしたが、(劇中の)あの司会者がねぇ(笑)。今日は『日本の司会者は素晴らしいよ』ということを監督に伝えに来ました」と話し、アカデミー賞で“勝つ”ように用意されたカツカレーをボイル監督と2人で頬張っていた。
「スラムドッグ$ミリオネア」は4月より全国ロードショー。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー