全米脚本家組合賞発表。「スラムドッグ$ミリオネア」「ミルク」に栄冠
2009年2月9日 12:00
[映画.com ニュース] ハリウッドの大きなギルド賞としては最後になる全米脚本家組合(WGA)賞の授賞式が2月7日に行われた。
注目の脚色賞は、ビカス・スワラップの小説「ぼくと1ルピーの神様」を脚色した「スラムドッグ$ミリオネア」の*サイモン・ボーフォイ(「フル・モンティ」で有名)。オリジナル脚本賞は、70年代末にサンフランシスコ市政委員に当選したゲイ活動家ハービー・ミルクの伝記映画「ミルク」の脚本を執筆したダスティン・ランス・ブラックだった。両者は2月22日に発表されるアカデミー賞でも、WGA賞と同部門でノミネートされており、オスカー受賞に向け一歩近づいた。
WGA賞授賞式は、昨年ストの影響で開催されず今年は2年ぶり。WGA西支部はロサンゼルスのハイアットリージェンシー・センチュリープラザ・ホテル、東支部はニューヨークのハドソンシアターで開催された。ボーフォイは欠席だったが、ランス・ブラックはスタンディングオベーションで迎えられ、「神様、夢が叶いました。神様、ハービー・ミルクを地上につかわしてくださって感謝いたします」と喜びのスピーチをした。
TV部門を含むWGA賞の主な受賞結果は、以下の通り。
▽劇映画脚色賞 「スラムドッグ$ミリオネア」(サイモン・ボーフォイ)
▽ドキュメンタリー脚本賞 「戦場でワルツを」(アリ・フォルマン)
▽TVドラマシリーズ脚本賞 「マッド・メン」
▽TVコメディシリーズ脚本賞 「30 Rock」
▽TV映画・ミニシリーズ脚本賞 「リカウント」(ダニー・ストロング)
▽TV映画・ミニシリーズ脚色賞 「ジョン・アダムズ」(カーク・エリス)
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント