「グーグーだって猫である」犬童監督、愛猫との生活が映画作りに生きる
2009年2月6日 12:00

[映画.com ニュース] 大島弓子の自伝的エッセイ漫画を、小泉今日子、加瀬亮、上野樹里ら豪華キャストで映画化した「グーグーだって猫である」のDVDが2月6日に発売される。同作は東京・吉祥寺を舞台に漫画家、麻子(小泉)が子猫のグーグーとの出会いを通して、新たな人生と向き合う姿を描いたさわやかな感動作。自身も猫を飼うようになり生活が変わったと語る犬童一心監督に話を聞いた。
「今飼ってるのは04年、『メゾン・ド・ヒミコ』を撮影していた御前崎(静岡県)でうちの奥さんが拾ったチャッピー、それと映画に登場したグーグーの息子。やっぱり家に帰って2人(匹)がいるとホッとできますね。会えない時は彼らのことをずっと考えているし」と語る犬童監督は、愛猫たちとの生活を通して、あることに気づいたそうだ。「動物っていうものが1匹1匹、まったく違った個性を持つ存在なんだと。ちゃんと考え、感じながら生きているんですね。動物を飼うまでは、そういうことが分かっていなかった」

この発見は「グーグーだって猫である」を映画化する際にも大いに役立った。「この物語は猫がどうこうという話じゃないんですね、実は。麻子さんにとってグーグーは猫ではなく、あくまで個性を持った唯一の存在。その感覚は猫を飼っている僕にもよく分かります。うちのチャッピーも他の猫とは全然違う“個”なんですよ。それが分かると大島さんの原作もすごくよく理解できる」
DVDには初回限定特別版として、メイキングなど特典映像を満載したその名も「ニャンダフル・ディスク」が封入される。犬童監督も「いろんな猫のかわいい映像を集めたので、ぜひこちらも見てもらいたい」と監督としてDVDをアピールする以上に、1人の愛猫家として発売を楽しみにしている様子だ。現在は新作「ゼロの焦点」(松本清張原作)の撮影に追われる日々で、しばらくは愛するチャッピーたちに会えない日が続きそうと、少し悲しそうな表情を見せる犬童監督だった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)