カンナ役を体当たりの平愛梨カンゲキ!「20世紀少年 第2章」初日
2009年2月2日 12:00

[映画.com ニュース] 浦沢直樹原作の大ヒットコミックを、総製作費60億円で実写映画化する「20世紀少年」3部作の第2弾「20世紀少年 第2章/最後の希望」が1月31日に初日を迎え、東京・有楽町の日劇2で堤幸彦監督、主演の豊川悦司、常盤貴子、香川照之、平愛梨ら主要キャストが舞台挨拶を行った。
本作は第1章のクライマックスにあたる“血のおおみそか事件”の15年後を舞台に、オッチョ(豊川)らが謎のカリスマ支配者“ともだち”の正体に迫るというストーリー。
今回、映画の主人公として体当たりのアクションを披露するなど大活躍だった豊川は「第2章は、同じシリーズとは思えないほど前作と毛色が違うエンターテインメントに仕上がった。僕としてはこの『20世紀少年』が日本映画界の分岐点となって、日本の新しいエンターテインメントとして成立してくれることを祈っています」とコメント。また「今日は(前作の主人公ケンヂを演じた)唐沢(寿明)さんがいないので、地味な舞台挨拶ですが、またヤツも帰って来ると思いますので、よろしくお願いします」と今秋公開予定のシリーズ最終章での、唐沢の再登場を示唆した。

一方、引退覚悟でオーディションに挑み、見事“最後の希望”として重要なカギを握るヒロイン、カンナ役に起用された平は挨拶と同時に涙目に。客席から暖かいエールが送られると「この作品に出会って、堤監督やスタッフ、共演者の方々からいろいろと学びました。また今日から心機一転して、一生懸命頑張っていこうと思います。カンナというとても重要な役をやらせていただきまして、本当にありがとうございました」と語り、深々と頭を下げた。
そんな平に対し、隣に立つユースケ・サンタマリアがそっとハンカチを差し出す一幕があった他、ユキジ役で共演した常盤も「かわいいですね。撮影中も本当に一生懸命でピュアなカンナちゃんでした」と笑顔で後輩女優の奮闘を称えていた。
「20世紀少年 第2章/最後の希望」は全国公開中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー