「ウォッチメン」裁判が解決。FOXはWBから賠償金と配給歩合を獲得
2009年1月19日 12:00

[映画.com ニュース] ダークヒーロー映画「ウォッチメン」(ザック・スナイダー監督)をめぐる、製作したワーナー・ブラザース(被告)と映画化権を持つ20世紀フォックス(原告)の裁判がいよいよ終結。1月15日午後3時30分より、カリフォルニア州地裁で公開ヒアリングが行われ、裁判官ゲアリー・アレン・フィースはその両社が和解に達し、裁判終了に向けて最終手続きに入ったと報告した。
和解した内容について詳細は明らかになっていていないが、フォックスは直接に配給に参加せず、いくらかの賠償金を受け取る模様。さらに、今年3月28日から全米公開される「ウォッチメン」の興行収益の歩合も受け取ることになりそうで、現地ロサンゼレス・タイムズ紙はその歩合をおよそ8.5パーセントと推測。フォックスは、出演料2000万ドルクラスの大スターがオプション契約で受け取る歩合にも匹敵する高額を丸々受け取ることになる。
ワーナーに同作の企画を持ち込んだのは、「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」(公開中)も手がけた製作者ローレンス・ゴードンであり、彼への責任問題が問われるものと見られる。
「ウォッチメン」の日本での配給はパラマウント・ジャパン。何のゴタゴタもなく今春公開される予定だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー