映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

デル・トロ&ソダーバーグ、入魂の2部作「チェ」で来日。猪木も登場!

2008年12月17日 12:00

リンクをコピーしました。
デル・トロは入魂の演技でカンヌ映画祭男優賞も受賞
デル・トロは入魂の演技でカンヌ映画祭男優賞も受賞

[映画.com ニュース] 1959年のキューバ革命を成功に導いた20世紀最大のカリスマの一人、エルネスト・“チェ”・ゲバラの人生を2部構成で描いた映画「チェ/28歳の革命」「チェ/39歳 別れの手紙」のジャパンプレミアが、12月16日、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催され、主演のベニチオ・デル・トロスティーブン・ソダーバーグ監督が出席した。

21グラム」以来、4年半ぶりの来日となったデル・トロは、20世紀の英雄ゲバラを演じた感想を聞かれると「ありとあらゆることを気にして撮影に臨んだ。とても難しい役で、俳優だったら誰もが演じたいと思う役でもある。だが撮影のある時点で、チェ本人になりきること、つまりはチェの動作を真似ることは止めたんだ。そして各シーンで、自分が必要とされていることを理解し、演技をすることに集中したんだ。あとは監督のスティーブンに任せたよ」と笑顔で振り返った。

そのソダーバーグ監督は、「KAFKA/迷宮の悪夢」以来15年ぶりの来日。実に7年もの歳月をかけて完成させた本作について「史実を忠実に再現するために、リサーチにかなり長い時間をかけた。チェを個人的に知っていた人間たちからも長い時間をかけて話を聞いたし、チェ本人が書いた手紙や日記もたくさんあったので、それらを時間をかけてじっくり読んだ」と説明した。

画像2

舞台挨拶にはゲストとして、キューバ共和国カストロ前議長と親交があるというアントニオ猪木と、デル・トロ&ソダーバーグ映画の大ファンというモデルの道端ジェシカが登場。ゲバラを意識した軍服&ベレー帽姿の猪木は「元気ですか! 元気があれば革命も起こせる」「1、2、3、チェー!」など、お約束の言葉で会場を沸かせていた。

チェ/28歳の革命」は09年1月10日より、「チェ/39歳 別れの手紙」は1月31日より、日劇3ほかにて全国ロードショー。

フォトギャラリー

スティーブン・ソダーバーグ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る