綾瀬はるか、CA姿で「ハッピーフライト」観客に“機内サービス”
2008年11月28日 12:00

[映画.com ニュース] 「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の矢口史靖監督が、飛行機を飛ばすために日々奮闘する“空のプロフェッショナルたち”の姿を描いた群像コメディ「ハッピーフライト」の大ヒット御礼舞台挨拶が、11月27日、東京・有楽町の日劇2にて行われ、綾瀬はるか、矢口監督らが舞台挨拶を行った。
この日は、綾瀬ら劇中でCA(キャビンアテンダント)を演じた総勢8名の女優が、映画に全面協力したANAの歴代CAの制服を着て勢揃い。女優陣が会場入口に並び、劇場内へ“搭乗”するお客様を出迎え、場内では綾瀬が自らカートを押して観客にポップコーンを配るという“機内サービス”も行われた。
女優たちが身にまとったのは、1955~58年に使用された初代CA制服から、90~05年に使用された8代目までの制服。綾瀬は自身が生まれた85年当時に使用されていた7代目の制服を着て登場し、「フィット感があり、動きやすい。お上品な仕上がりですね」とご満悦。劇中で披露している現在の制服(9代目)とは異なり、比較的目深な帽子が印象的で、矢口監督から「もうちょっと(帽子を)あげれば?」と言われても、「これが規定なので……」とCAになりきり、きっちりと着こなしていた。

さらに、女優陣への指導も行った現役CAの武市絵美さんが、現在の9代目制服姿で来場。綾瀬について「元気さ、前向きさは(CAに)必要なので、素質はあると思います」と太鼓判を押し、最後に矢口監督は「映画はようやく離陸したばかり。まだまだ巡航高度には達していないので、これからもっと高度を上げていきたい。映画館の椅子は飛行機の椅子と似ているので、臨場感が味わえると思う」と話して舞台挨拶を締めくくった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー