田辺、綾瀬も大興奮!「ハッピーフライト」上空1万メートル試写会
2008年11月10日 12:00

[映画.com ニュース] 「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」などの作品で知られる矢口史靖監督による最新作「ハッピーフライト」の試写会が11月7日、全日空機内にて行われ、矢口監督ほか、主演の田辺誠一、綾瀬はるかが終着地である関西国際空港で参加者を出迎えた。
本作は、機長昇格をめざす副操縦士(田辺)と、その担当教官になった機長(時任三郎)、国際線デビューを飾る新人CA(綾瀬)ら、羽田空港発ホノルル行きのチャーター機1980便の運航に携わることになった“空のプロフェッショナル”たちの悲喜こもごもを描いた群像コメディ。
史上初めての試みとして実際に航空機をチャーターし、羽田空港から飛び立ったジェット機は、函館、佐渡、鳥取と日本列島を半周するように約3時間フライト。3000人の応募の中から選ばれた119人の参加者は、世界初の高度1万メートルでの試写会に一様に興奮した様子を見せ、着陸地の関空でキャスト一行が出迎えると、そのボルテージは最高潮に達した。

田辺らキャストも興奮気味で、副操縦士役の田辺が「飛行機を飛ばした後には、ジョークも飛ばしたい。副操縦士はおしゃれに気をつかう。なぜなら、服装重視(ふくそうじゅうし)だから」と笑えないギャグを交えて挨拶すると、綾瀬も「心のマイレージは溜まりましたか?」と負けじと挨拶。
終始和やかな雰囲気の中で、ヒット祈願のために搭乗したB777との綱引きを行うなどのイベントを行い、特に矢口監督は「僕も一緒に乗りたかった。綱引きは“なんでこんな企画を?”と思っていたが、動いたらすごくうれしかった」と、子供のような表情を見せていた。「ハッピーフライト」は、11月15日より全国公開。
関連ニュース
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート