クリント・イーストウッドが、俳優業引退をあらためて語る
2008年11月6日 12:00

[映画.com ニュース] 10月下旬、USAトゥデイ紙に“俳優業からの引退”を語ったクリント・イーストウッドが、アイルランドのサンデーワールド紙のインタビューに答え、あらためて俳優業から身を引くことを示唆した。
「『グラントリノ(原題)』がおそらく最後の出演作になるだろう。映画に出るたびに“もう十分だろう”と思ってきた。私はいつも、カメラの後ろにいるほうが心地良いと感じている」とコメントしたイーストウッドは、04年の「ミリオンダラー・ベイビー」を最後に、「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」「チェンジリング」と監督業に専念している(「さよなら。いつかわかること」では作曲家として楽曲を提供)。
つい先日、「ミリオンダラー・ベイビー」でアカデミー作品賞に輝いている製作者アルバート・ラディが、企画中の作家マーク・トウェインの伝記映画にイーストウッドが出演すると語っているが、今回の発言が本当ならば、4年ぶりに俳優としても出演した監督・主演作「グラントリノ」(12月全米公開)が俳優としての最後の作品になる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI