映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

麻生太郎首相もグリーンカーペット歩く。第21回東京国際映画祭開幕

2008年10月20日 12:00

リンクをコピーしました。
解散前に映画祭があってよかったですね?
解散前に映画祭があってよかったですね?

[映画.com ニュース] 10月18日、第21回東京国際映画祭が開幕。メイン会場の東京・六本木ヒルズでは、今年の映画祭のテーマであるエコロジーを反映し、名物のけやき坂に伸びる200メートルのレッドカーペットが、ペットボトルの廃材を再利用して作られたグリーンカーペットに変わり、出品作品の豪華キャスト、監督、スタッフやVIPなど300人以上が華々しく来場。報道陣は国内外から770人が集まり、沿道に詰めかけた8000人の観客は続々登場するスターに歓声を上げた。

ジュリアン・ムーア木村佳乃(映画祭大使)をはじめ、妻夫木聡長澤まさみ阿部寛松雪泰子高岡早紀宮崎あおい、コンペティション部門審査委員長の米オスカー俳優ジョン・ボイトらがグリーンカーペットをねり歩き、オープニング作品「レッドクリフ Part I」のトニー・レオン金城武ジョン・ウー監督らが大トリとして登場。麻生太郎首相もサプライズの来賓ゲストとして来場した。過去に小泉純一郎安倍晋三ら当時の首相がオープニングセレモニーで挨拶したことはあったが、現役首相がグリーン(レッド)カーペットを歩いたのは同映画祭史上初めてのことで、観客を驚かせた。

ゴキゲンな麻生首相はセレモニーで、「3~4週間前に総理大臣になった麻生太郎です。麻生太郎といえば総理大臣よりも漫画オタクとして有名になったけれど、暗い現実を笑い飛ばし、未来への夢や希望を映して感動を与えるのは、映画も漫画も共通。東京国際映画祭が年々大きくなってきていることを心からお喜び申し上げる」と挨拶して会場を沸かせた。

第21回東京国際映画祭は26日まで、 六本木ヒルズや渋谷Bunkamuraを中心に開催。計315本の映画を上映し、さまざまなゲストによる舞台挨拶やティーチインなども多数行われる。

フォトギャラリー

ジュリアン・ムーア の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る