“リメイク”タレント、はるな愛が「僕らのミライへ逆回転」をPR
2008年10月10日 12:00

[映画.com ニュース] 「エターナル・サンシャイン」「恋愛睡眠のすすめ」のミシェル・ゴンドリー監督、「スクール・オブ・ロック」のジャック・ブラック主演の奇想天外コメディ「僕らのミライへ逆回転」。作品の舞台がレンタルビデオ店であることから、10月9日、東京・渋谷のSHIBUYA TSUTAYAにて、ニューハーフタレントのはるな愛が“モーニング店長”に就任。「午前中の売り上げをどしどし上げていきたいと思いま~す!」とハイテンションで意気込みを語り、接客や棚の整理に奔走した。
本作は、電磁波を浴びたせいでレンタルビデオ店のビデオの中身を全て消してしまったジェリー(ブラック)と店員のマイク(モス・デフ)が、「ゴーストバスターズ」「ロボコップ」といった名作の数々を自作自演で“リメイク”するというストーリー。
応援チアガールとして本作のTVコマーシャルにも出演しているはるなは、その経緯について「私も松浦亜弥ちゃんのリメイクと、男から女にもリメイクしているので選ばれたみたいです。言うよね~♪」とおなじみのフレーズを交えつつ説明。コマーシャルでは男と女の両方の声を駆使して作品をPRしているが、「毎日が(男から女への)リメイクなので努力はいらなかった」とニューハーフならではの余裕を見せた。
作品については、「何もないところからアイデアをひねって、お金をかけずに表現していて私みたい(笑)。7年くらい前に三軒茶屋で小さなお店を開いた時、お客さんを集めるためにいろいろと工夫したことを思い出しました。“エアあやや”もその時に生まれたんです」と共感した様子。リメイクしたい映画を聞かれると「『チャーリーズ・エンジェル』のキャメロン・ディアスの役をやってみたいです。ビーチできわどい三角ビキニを着てみたり、アクションシーンは男に戻って“おらぁっ!”」とド迫力で実演し、会場を沸かせた。
「僕らのミライへ逆回転」は10月11日より公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ