ラッセル・クロウ、今度は「ホームズ」の宿敵モリアーティ教授役?
2008年9月9日 12:00

[映画.com ニュース] 名探偵シャーロック・ホームズ役にロバート・ダウニー・Jr.が決定し、ガイ・リッチー監督が製作準備中のアクション大作「シャーロック・ホームズ」。つい先頃、ホームズの相棒ジョン・ワトソン博士役をラッセル・クロウが演じるという噂が飛び出し、即座にリッチー監督本人から「私のワトソンは探している真っ最中」と否定されたばかりだが、今度は映画情報サイトLatinoReviewが、クロウはホームズの宿敵ジェームズ・モリアーティ教授を演じる、と伝えた。
モリアーティ教授とは、アーサー・コナン・ドイルが創出した同作原作小説の中の3話に登場する最大の悪役。高い知能を持った元数学教授で、小説内のホームズが「犯罪のナポレオン」を称するほどの天才的犯罪者。有名な「最後の事件」では、スイスのライヘンバッハの滝でホームズとモリアーティは対峙し、2人とも滝壺に落ちる(ホームズは生還する)というクライマックスまで用意されているライバルである。
また同サイトは、ワトソン博士役に「300/スリーハンドレッド」のジェラルド・バトラーがオファーされたが彼はパスしたとも報じている。
一方で、8月にBFI(英国映画協会)でリッチー監督は、「リボルバー」「スターダスト」のマーク・ストロングを同作に使うと語っており、トロント国際映画祭を訪れた同監督は9月4日、米映画情報サイトComingSoon.netに、どの役か明かさなかったが、その事実を認めた。
ストロングの最新出演作は、ラッセル・クロウ共演の「ボディ・オブ・ライズ」(リドリー・スコット監督、12月20日日本公開)。彼はかねてより英映画誌エンパイアに、「モリアーティ教授は演じたくない」と語っており、もしワトソン博士を演じるとすると、ダウニー・Jr.&ストロング対クロウで、対立の構図は丸く収まるのだが……。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー