ロバート・ダウニー・Jr.、15年ぶりの来日。「アイアンマン」会見
2008年9月4日 12:00

[映画.com ニュース] 08年サマーシーズンの幕開けと共に全米で公開され、8月末までの累計興収が約3億1700万ドルというメガヒットを記録しているマーベル・コミックの新作映画「アイアンマン」。日本公開を約1カ月後に控え、主人公トニー・スターク(=アイアンマン)を演じたロバート・ダウニー・Jr.が来日。9月3日、東京・品川の品川プリンスホテル内クラブeXにて来日記者会見を行った。
1993年4月公開の「チャーリー」以来、15年ぶりの来日となったダウニー・Jr.。久しぶりの来日の感想を聞かれると「前と同じかな(笑)」とおどけて見せるなど、ご機嫌な様子。本作の主人公トニー・スタークさながらのユーモアたっぷりのトークで会場を大いに沸かせた。
本作は米軍に武器を卸す巨大軍事企業の社長で天才発明家のトニー・スタークが、アフガニスタンで拉致された際に発明・製造した鋼鉄製のパワードスーツを自ら装着し、“アイアンマン”として戦っていく姿を描いたヒーローもの。本作への出演理由を「これまで誰も見てくれないような映画にばかり出演してきて、うんざりしてたから(笑)」と自虐気味に話したダウニー・Jr.は、自身の最近の活躍ぶりについて聞かれると、「今年は最高の1年。でも25年も俳優をやっているから、1年くらいこういう好調な年があってもいいだろ?(笑)」と笑いを交えながら答えていた。
すでに続編の製作が決定している本作だが、ダウニー・Jr.は「まずはパート1を見ないとね。これは必要条件だよ!」とアピールし、笑顔で会見を締めくくった。
「アイアンマン」は、9月27日より全国ロードショー。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー