玉木宏&ケミストリー堂珍が出演のサスペンス「真夏のオリオン」
2008年7月14日 12:00

[映画.com ニュース] 第2次世界大戦中の日本潜水艦と米駆逐艦の壮絶な攻防戦と、潜水艦乗組員たちの絆を描くサスペンス映画「真夏のオリオン」が製作されることが分かった。篠原哲雄監督(「地下鉄(メトロ)に乗って 」)がメガホンを取り、主人公の潜水艦イ-77艦長・倉本役を玉木宏(「ミッドナイトイーグル」)が、その親友で潜水艦イ-81艦長・有沢役を俳優初挑戦となるケミストリーの堂珍嘉邦が演じる。
池上司著の小説「雷撃深度一九・五」(文春文庫刊)を映画化する本作は、第2次大戦末期の沖縄南東海域を舞台に、沖縄上陸を目指す米海軍の補給路を断つため、潜水艦乗組員たちが米駆逐艦に戦いを挑む姿を描く。「ローレライ」「亡国のイージス」の原作者・福井晴敏が、初めて脚色に挑戦し、息詰まる攻防戦や敵味方の関係を超えた人間ドラマを加えた。
戦争映画初挑戦の玉木は、広島の呉市や江田島市にある海上自衛隊関連施設で、第2次大戦や潜水艦について指導を受けるなど役作りに励んだとのことで、「厳しい当時の時代を生きた人の感情を伝えられるように、懸命に取り組んでいきたい」とコメント。
また、本作が映画デビューとなる堂珍は、「音楽と違う新たな環境でクリエイティブなもの作りができることが最大の幸せ。新たな自分を発見できるのではと思っています」と意気込みを語っている。
7月1日より、都内スタジオで潜水艦の巨大セットを使った撮影がスタート。8月中旬には、米国で保存されていた駆逐艦を使った戦闘場面の撮影を行う。「真夏のオリオン」は来年公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


「10年後、20年後、日本はどんな国になっているのでしょうね」竹野内豊&玉木宏が駆逐艦内で未来を想う「雪風 YUKIKAZE」予告&本ポスター
2025年6月25日 07:00




北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00
映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)