千原ジュニア、「BUG」試写会で「ホラー映画はコント」説を力説
2008年7月1日 12:00

[映画.com ニュース] 「エクソシスト」「フレンチ・コネクション」で知られるウィリアム・フリードキン監督の最新作「BUG/バグ」(7月5日日本公開)の試写会が6月30日、東京・月島のブロードメディア・スタジオ試写室で行われ、お笑い芸人の千原ジュニアがトークショーを行った。
映画は、あるモーテルの一室で過ごす男女が、部屋の中に小さな“虫(バグ)”がうごめいていることに気付いたことから、次第に精神を蝕んでいく様子を描いたサスペンスホラー。ジュニア曰く「主役2人が一番バグってる」という本作は、もともとはブロードウェイで上演された舞台劇が原作のため、舞台の一幕物のようにほぼモーテルの一室のみで物語が進行。舞台変換のない実験的内容のため、すでに評論家筋から賛否両論が起こっているという。
そんな本作についてジュニアは、のっけから「正直に言えば僕は“否”のほうです。映画でやるようなことかなとも思うので……」とぶっちゃけて語ったが、「いかにも映画らしいことを映画にするのは当たり前だし、ほとんどワンシチュエーションで進むところは冒険していていいと思う。僕も芸人として冒険していきたい」とフォローも忘れなかった。
また本来は「怖い映画が苦手」というジュニアは、「先輩芸人から恐怖と笑いは紙一重だとよく教えられた」と語り、「ホラー映画ってほとんどコント。TVから女が出てくるなんて(『リング』のこと)コントですよ。この映画でも何カ所か笑いそうになりました。詳しく言えないですが、ピザ配達のシーンは面白いです」とホラー論を展開。「今日のイベントも、僕は顔は怖いけどそこそこ笑えるから呼ばれたんじゃないですか(笑)」と言って爆笑を誘った。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート