現役東大生が「神様のパズル」の谷村美月に宇宙理論を講義
2008年5月27日 12:00
[映画.com ニュース] 第3回小松左京賞を受賞した同名SF青春小説を、製作・角川春樹、監督・三池崇史という2人の鬼才が映画化した「神様のパズル」。5月26日、東京・代々木の代々木ゼミナールにて、本作品のテーマである“宇宙の誕生”についてのディベートイベントが行われ、主演の谷村美月、原作者の機本伸司が現役東大生による講義に参加した。
谷村が演じるのは人工授精で生まれた天才少女・ホミズサラカ。人工的に宇宙を創り出す加速器“むげん”を開発したサラカは、ひょんなことから物理学ゼミに参加したロック青年・綿貫基一(市原隼人)と共に、アインシュタインが「神様のパズル」と呼んだ宇宙誕生の巨大な謎に挑むことになる。
機本は「原作は『人間は宇宙を創れるか?』をテーマに書いた。ポイントは最終理論だが、僕も分からずに書いたので勉強したい」とコメント。4人の東大生が様々な図を示しながら語る40万年前の宇宙の様子や、世界で行われている実験の説明に真剣な表情で聞き入り、しばしば専門的な質問を投げかけていた。一方、「どちらかというと文系」だという谷村は「面白かったです。でも撮影に入る前に(講義を)聞きたかった……」と苦笑した。谷村は現在、高校3年生。「仕事をしながら大学受験もするつもり。大学生になったらたくさん友達を作って楽しみたい」と語り、会場に集まった予備校生たちに向かって「一緒に受験、がんばりましょう!」と呼びかけた。
「神様のパズル」は6月7日より全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー