ふかわりょうが小朝師匠と友達に?パトリス・ルコント最新作をPR
2008年5月23日 12:00

[映画.com ニュース] 「髪結いの亭主」「仕立屋の恋」などで知られるフランスの名匠、パトリス・ルコント監督の最新友情ドラマ「ぼくの大切なともだち」。5月22日、東京・麹町のTOKYO FMホールにて、本作の応援団長を務めるふかわりょうと、CMでナレーションを担当した春風亭小朝がトークショーを行い、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
本作は、ある日、親友と呼べる人間が1人もいないことを思い知ったフランソワ(ダニエル・オートゥイユ)が、10日以内に親友がいることを証明する羽目になり、偶然乗り合わせたタクシーの運転手ブリュノ(ダニー・ブーン)に、友だちの作り方を教えてもらうというストーリー。
友達のいないフランソワに、「自分の10年後を見せつけられているようだった」と、自身を重ね合わせたふかわは、「ルコントは、僕のために作ってくれたんじゃないかと思った」と、興奮気味。内向的なフランソワと社交的なブリュノ、対照的な2人のどちらに似ているのかを判定する心理学診断テストを受け、“ややフランソワ”という結果が出た小朝に対し、ふかわには“ややブリュノ”というまさかの結果が出ると、「この映画を見るまでは、友達なんていなくていいと思ってた。でも、この映画に出会って、友達が欲しいと思えるようになった。それがこの結果に現れているんだと思う」と妙な自己分析をして、会場の笑いを誘った。
一方、そんなふかわを「そんなこと言うけど、君は常に人を上から見ているよね。観察魔の目だ。実際には友達を求めてはいないでしょう?」と一刀両断にした小朝は、自身の友達観については、「僕はわがままな人間でね、友達イレブンを作ったとしたら、相手の友達イレブンにも入っていないと嫌なんだ」と明かした。さらに、「師匠と友達になって、これから何でも相談したい」という、ふかわからの嘆願を受け入れると、「この人は天才の顔をしているから、10年後はお笑いをやってないかもしれない。10年後が楽しみだね」と持ち上げ、ふかわを喜ばせていた。
「ぼくの大切なともだち」は、6月14日より全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI