三谷監督、「ザ・マジックアワー」で“新しいジャンル確立した”と自画自賛
2008年5月15日 12:00

[映画.com ニュース] 三谷幸喜監督による新作映画「ザ・マジックアワー」が完成。5月14日、東京・六本木のヒルズアリーナにてジャパンプレミア・セレモニーが行われ、アワー(泡)にかけたシャボン玉が舞う中、三谷監督ほか、主演の佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里、綾瀬はるか、小日向文世、寺島進、戸田恵子、伊吹吾郎の総勢9名がリムジンに乗って登場した。
本作は、架空の港町を舞台に、街を牛耳るギャングのボス(西田敏行)の愛人(深津)に手を出した手下(妻夫木)が、売れない三流役者(佐藤)を伝説の殺し屋に仕立てたことから大騒動が巻き起こるというストーリー。
「僕自身が“こういう映画が見たかった”というものを作った。今までの日本映画にない、新しいジャンルのコメディになったという気がする」と、自画自賛した三谷監督。それに対し、今までのイメージを覆す“間抜けな男”を演じた佐藤は、「監督は“脚本は役者へのラブレター”と言っていたが、僕には果たし状にしか思えなかった。でも、“こんな面白いこと考えちゃった”と、笑顔で走ってくる監督を見たら演じざるを得なかった。非の打ち所のない、完成された台本だった」と完敗を認め、笑いを誘った。
また、1シーン1カットの長回しや、細かな演出で知られている三谷監督の作品に初参加した妻夫木、綾瀬の両名は、「聞いていたよりは短かったが、4分ぐらいのシーンでは汗がダラダラ出た」(妻夫木)、「演出がとても細かくて、監督の中にあるイメージにぴったりハマらないとOKにならない。そういう意味ではとても厳しい監督だった」(綾瀬)と、撮影を振り返った。
「ザ・マジックアワー」は、6月7日より全国公開。
関連ニュース


村上春樹の短編を映像化「アフター・ザ・クエイク」10月3日公開 岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市が主演 監督は井上剛
2025年5月9日 13:00




映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)