「おかっぱ頭の殺人鬼」役でオスカー受賞のハビエル・バルデムが緊急来日!
2008年3月12日 12:00

[映画.com ニュース] 本年度アカデミー賞で、作品賞を含む最多4部門での受賞を果たした映画「ノーカントリー」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)で、おかっぱ頭の殺人者シガーを怪演し、助演男優賞を受賞したハビエル・バルデムが、今週末日本公開となる本作のPRのために初来日。3月11日、東京・日比谷のザ・ペニンシュラ東京で来日記者会見を開いた。
本作は1980年のテキサスを舞台に、麻薬がらみの大金を盗んだベトナム帰還兵(ジョシュ・ブローリン)と殺し屋(バルデム)の追跡劇、そして2人を追う老保安官(トミー・リー・ジョーンズ)の葛藤を描いた犯罪ドラマ。
18歳の頃に「ブラッド・シンプル」(84)を見て以来、いつかコーエン兄弟の映画に出演したいと思っていたと語るバルデムは、念願叶ってコーエン兄弟作品に出演した経緯を聞かれると、「彼らからのオファーは夢のようでしたが、僕はアクション映画や暴力映画が嫌いなので、少し考えました。ですが、コーマック・マッカーシーによる原作小説(「血と暴力の国」)を読むうちに、この作品には運命や死、そして自然の力を描いた、ある一貫した哲学があると感じ、オファーを受けることにしました」とコメント。さらにコーエン兄弟との仕事については、「コーエン兄弟の現場はとても静かですが、なぜか可笑しい。これほど緊張感のない現場は初めてで、撮影自体は毎日がとても楽しいものでした。ただ、撮影中は毎朝、最悪の髪型をした自分の姿を鏡で見ることが苦痛だったし、買い物に行っても変な目で見られるし、大変でした(笑)」とユーモアたっぷりに明かした。
そして、オスカー受賞について質問されると、「スペインから12人の家族を連れて授賞式に出席しました。僕の家族は俳優が多いので、彼らへのお祝いにもなったと思います。でも授賞式の夜は、受賞した時のスピーチを考えていたからあまり余裕はなかったんですね(笑)。それでも、今から振り返ってみると、凄い夜だったと思います。何よりも作品賞を獲れたことが嬉しいですね。作品賞に値する作品だと思っているから。この映画は芸術という点で素晴らしいし、混じりっけのない純粋な映画。一つ一つの細部が綿密に作り上げられていて、こういう映画を作ることが出来るのはコーエン兄弟だけだと思います」と語り、改めてコーエン兄弟の監督術を讃えた。
「ノーカントリー」は3月15日より全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI