映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ヒラリー候補が「SNL」緊急出演。ジャック・ニコルソン主演の広告も登場!

2008年3月4日 12:00

リンクをコピーしました。
ヒラリーは年配に人気?
ヒラリーは年配に人気?
(C)2007 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

[映画.com ニュース] 米大統領選の民主党指名争いでライバルのバラック・オバマ候補に対し劣勢を伝えられるヒラリー・クリントン候補が、テキサスとオハイオ両州予備選(3月4日)を前に、3月1日、「JUNO/ジュノ」のエレン・ペイジがホストを務めた米NBCの人気コメディショー「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」に緊急出演した。

ヒラリー候補は先月26日の民主党討論会をパロディにした番組冒頭のスケッチにも参加。コメディエンヌ、エイミー・ポーラーによる自分のものまねを称賛する余裕も見せ、最後は決めのフレーズ「ライブ・フロム・ニューヨーク、イッツ・サタデー・ナイト・ライブ!」と叫んだ。大統領候補で「SNL」に出演したのは3人目で、昨年11月にはライバルのオバマ氏も出演している。

2月29日に米CBS「レイト・ショー」に出演したヒラリー候補は、形勢逆転に向け必死。3日には米コメディセントラル「ザ・デイリー・ショー」にも出演予定である。

また、3月1日には、オバマ候補応援ビデオ「You Are the Ones」に負けじと、ヒラリー候補支持者の俳優ジャック・ニコルソンが、ロブ・ライナー監督(「最高の人生の見つけ方」5月公開)と共に制作したウェブ広告「Jack and Hill」を公開した(“Hill”とはヒラリーのこと)。

ニコルソンの代表作である「バットマン」(ジョーカー役)、「ア・フュー・グッド・メン」「チャイナタウン」などの名シーンのクリップが流れ、例えば「シャイニング」なら、ニコルソンが演じた作家ジャックがホテルのバーテンダーに語っているセリフ「物事は良くなったよ、ロイド。物事は全体にかなり良くなった(Things could be better, Lloyd. Things could be a whole lot better)」 が引用されている。さらに黒みのテロップに、「我々の次の大統領に、ヒラリー・クリントンが必要だ」の文字が出るという具合。

特に、ハリウッドは民主党支持者が多いが、ここに来てハリウッドを二分するキャンペーン合戦になってきた。

ディズニープラス
JUNO/ジュノ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ジャック・ニコルソン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング