米同性愛擁護団体、「アグリー・ベティ」「デスパレートな妻たち」を表彰
2008年1月24日 12:00
[映画.com ニュース] サンダンス映画祭が行われているユタ州パークシティにて、全米のメディアにおいて同性愛が公正かつ正確に扱われることを目的とする同性愛者の擁護団体GLAAD(Gay & Lesbian Alliance Against Defamation: 中傷に対して闘うゲイ&レズビアン同盟)が、同性愛を公正に扱っている映画・TVドラマを表彰する第19回GLAADメディア賞のノミネート作品を発表した。
全米公開された映画部門では、ジュリー・テイモア監督の恋愛ミュージカル「アクロス・ザ・ユニバース」、ロビン・スウィコード監督のロマンティックドラマ「ジェイン・オースティンの読書会」(GW公開)、マシュー・ボーン監督の「スターダスト」の3本がノミネート。
TVコメディ部門では、アメリカ・フェレーラ主演の「アグリー・ベティ」、エバ・ロンゴリア主演の「デスパレートな妻たち」、TVドラマ部門ではキャリスタ・フロックハート主演の「ブラザーズ&シスターズ」などが入った。
なお、同団体は急死した「ブロークバック・マウンテン」の主演男優ヒース・レジャーの追悼記事を掲載するなど、ゲイやレズビアンを公正に扱った映画などを積極的に顕彰している。
第19回受賞作は今年暮れに発表される予定。映画・TVドラマのノミネート作品は以下の通り。
「アクロス・ザ・ユニバース」 (Revolution Studios)
「ジェイン・オースティンの読書会」 (Sony Pictures Classics)
「スターダスト」 (Paramount Pictures)
「ブラザーズ&シスターズ」 (ABC)
「Degrassi: The Next Generation」 (The N)
「Dirty Sexy Money」 (ABC)
「Greek」 (ABC Family)
「Lの世界」 (Showtime)
「デスパレートな妻たち」 (ABC)
「Exes and Oh's」 (Logo)
「The Sarah Silverman Program」 (Comedy Central)
「アグリー・ベティ」 (ABC)
「The War at Home」 (FOX)
関連ニュース
「ロスト・バス」あらすじ・概要・評論まとめ ~ヒーローは普通の人たちだった。米史上最大級の山火事災害を完全映像化~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート