米同性愛擁護団体、「アグリー・ベティ」「デスパレートな妻たち」を表彰
2008年1月24日 12:00
[映画.com ニュース] サンダンス映画祭が行われているユタ州パークシティにて、全米のメディアにおいて同性愛が公正かつ正確に扱われることを目的とする同性愛者の擁護団体GLAAD(Gay & Lesbian Alliance Against Defamation: 中傷に対して闘うゲイ&レズビアン同盟)が、同性愛を公正に扱っている映画・TVドラマを表彰する第19回GLAADメディア賞のノミネート作品を発表した。
全米公開された映画部門では、ジュリー・テイモア監督の恋愛ミュージカル「アクロス・ザ・ユニバース」、ロビン・スウィコード監督のロマンティックドラマ「ジェイン・オースティンの読書会」(GW公開)、マシュー・ボーン監督の「スターダスト」の3本がノミネート。
TVコメディ部門では、アメリカ・フェレーラ主演の「アグリー・ベティ」、エバ・ロンゴリア主演の「デスパレートな妻たち」、TVドラマ部門ではキャリスタ・フロックハート主演の「ブラザーズ&シスターズ」などが入った。
なお、同団体は急死した「ブロークバック・マウンテン」の主演男優ヒース・レジャーの追悼記事を掲載するなど、ゲイやレズビアンを公正に扱った映画などを積極的に顕彰している。
第19回受賞作は今年暮れに発表される予定。映画・TVドラマのノミネート作品は以下の通り。
「アクロス・ザ・ユニバース」 (Revolution Studios)
「ジェイン・オースティンの読書会」 (Sony Pictures Classics)
「スターダスト」 (Paramount Pictures)
「ブラザーズ&シスターズ」 (ABC)
「Degrassi: The Next Generation」 (The N)
「Dirty Sexy Money」 (ABC)
「Greek」 (ABC Family)
「Lの世界」 (Showtime)
「デスパレートな妻たち」 (ABC)
「Exes and Oh's」 (Logo)
「The Sarah Silverman Program」 (Comedy Central)
「アグリー・ベティ」 (ABC)
「The War at Home」 (FOX)
関連ニュース
「ロスト・バス」あらすじ・概要・評論まとめ ~ヒーローは普通の人たちだった。米史上最大級の山火事災害を完全映像化~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー