レッド・ツェッペリンが08年ボナルー・フェスティバルのヘッドライナーに!?
2007年12月6日 12:00
[eiga.com 音楽ニュース] 12月10日の再結成ライブを前に、周辺が慌ただしくなっているレッド・ツェッペリンだが、米ローリングストーン誌が伝えるところによると、08年のボナルー・フェスティバルでツェッペリンがヘッドライナーを務めるという。
ボナルーは、米テネシー州マンチェスターの広大な農場で、毎年3日間にわたって開催される野外フェスティバル。02年にスタートという歴史の浅いフェスティバルながら、ジャムバンド系やルーツロック系を中心に揃えたラインナップで人気を集めている。
ツェッペリンと並んで、メタリカもヘッドライナーを務めるとの噂もある。しかし、先日、08年の米コーチェラ・フェスティバルのラインナップとして、レディオヘッド、マイ・ブラディ・バレンタイン、デビッド・ボウイがヘッドライナーと発表されたニセのチラシが出回るなど、出演者のリーク合戦が過熱気味だ。果たして、ツェッペリンはボナルーに参戦するのか注目される。
ちなみに現在、ローリングストーン誌の公式サイトでは、1975年3月13日号のツェッペリン・カバーストーリーをアップしている。この記事は、「あの頃ペニー・レインと」の監督キャメロン・クロウが音楽ジャーナリスト時代(当時18歳)に執筆した貴重な原稿だ。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント