内田有紀「松尾監督と一緒に戦った」と自負。「クワイエット」初日
2007年10月22日 12:00

[映画.com ニュース] 松尾スズキが、第134回芥川賞候補作になった自身の同名小説を映画化した「クワイエットルームにようこそ」の初日舞台挨拶が、10月20日に行われた。会場の東京・渋谷のシネマライズには、主演の内田有紀、宮藤官九郎、りょう、松尾スズキ監督が来場した。
アルコールと薬物過剰摂取により、精神病院内の“クワイエットルーム”と呼ばれる保護室で目を覚ました28歳のバツイチライター明日香(内田)。担当医と同棲相手の鉄雄(宮藤)の同意を得られないと退院できない彼女は、入院患者たちと一緒に生活することになり……。
内田は9年ぶりの主演作の公開初日ということもあり、「松尾さんと一緒に戦いながら作った思い入れの強い作品なので、皆さんに見てもらえるのが嬉しい」と、満足げな表情を浮かべた。松尾監督も「褒められたい一心で撮った映画です。今はメディアが発達していろんな形でこの映画を褒めることが出来ると思うので、皆さんも褒めて褒めて、無理にでも褒めて!(笑)」とやや強引に映画をアピールした。
この日はキャスト・監督によるお互いへの質問タイムが設けられ、内田の「松尾さんが今の仕事をしてなかったら何をやっていた?」という質問に対して、松尾監督は「やっぱりお笑いが好きなので、“ユーモア講座”の講師でもやってたんじゃないかな。カルチャースクールのカルチャーヒーローです」と珍回答。また、りょうは「パンチやキックをしてくる」と2歳になるやんちゃな息子の子育ての悩みを、同じく幼い娘を持つ父親である宮藤に相談するなど、一風変わった舞台挨拶に客席からは終始笑いが巻き起こっていた。
「クワイエットルームにようこそ」はシネマライズほかにて全国公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー