押井守監督、映画祭に選ばれ「ざまあ見ろ」。「真・女立喰師列伝」舞台挨拶
2007年10月22日 12:00

[映画.com ニュース] 第20回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門に出品された、押井守原作・総監修による実写映画「真・女立喰師列伝」が10月21日に上映され、押井監督をはじめとするスタッフ・キャストの舞台挨拶が行われた。
本作は、立ち食いによる無銭飲食を生業とした架空の仕事人“立喰師(たちぐいし)”を描いた押井監督作品「立喰師列伝」(06)からのスピンオフ作品で、6人の女立喰師の活躍を描く6本の短編から成るオムニバス。押井監督も自ら2本を監督し、残り4本は押井監督が抜擢した4人の若手監督が手掛ける。主演は水野美紀、小倉優子ら。
押井監督と言えば、代表作の「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」や「イノセンス」といった深遠な哲学的なテーマを含むアニメーションで広く知られるが、「立喰師」シリーズはかなりコメディ色の強い異色作。
押井監督は「この映画で東京国際映画祭に来るとは思ってなかった。そういう映画じゃないと思ってた。でも、『立喰師列伝』ではベネチアに行ってるから、考えてみれば当たり前のこと(笑)」と、前作「立喰師列伝」がベネチア国際映画祭オリゾンティ部門(実験的作品)に出品されたことに続き、本作で国際映画祭の舞台に立った感想を述べ、「こういう映画でこういう舞台に立てるというのは、まさに“ざまあ見ろ”といった気分(笑)。なおかつ映画が成功して、さらに続編が作れれば、もっと“ざまあ見ろ”だ。映画というのはそういう気分で作るもの」と独特の押井節を展開し、場内を沸かせた。
「真・女立喰師列伝」は同映画祭での21・23日の上映終了後、11月10日~30日まで渋谷シネクイントでレイトショー公開される。
関連ニュース




第3回新潟国際アニメーション映画祭開幕! 押井守監督「イノセンス」で語るアニメーターの重要性、プロデューサーが明かす「攻殻機動隊」続編の可能性
2025年3月15日 20:30


映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV