最も偉大な音楽映画ベスト50は?ロンドンの情報誌が発表
2007年10月9日 12:00
[映画.com ニュース] 英ロンドンの情報誌タイムアウト・ロンドンが、「映画史上の偉大な音楽映画ベスト50」を発表した。これは、実在したミュージシャンを扱ったドラマやドキュメンタリーを対象にしたもので、07年サンダンス映画祭観客賞を受賞し全米で異例のスマッシュヒット作した「ONCE/ダブリンの街角で」(11月3日公開)のような架空のミュージシャンを描いた作品は除外されている。
1位に輝いたのは、新作「I'm Not There」(08年公開)でケイト・ブランシェットなど6人の俳優にボブ・ディランを演じさせたトッド・ヘインズ監督が、バービー人形を使ってカーペンターズの妹カレン・カーペンターの生涯を綴った43分の短編映画「Superstar: the Karen Carpenter Story」(日本未公開)。また、2位にはボブ・ディランの65年の英国ツアーを追った「ドント・ルック・バック」、3位にはローリング・ストーンズの69年の全米ツアーを追った「ローリング・ストーンズ・イン・ギミー・シェルター」と、“大物”のドキュメンタリーが上位にランクイン。
チャーリー・パーカーの伝記映画「バード」(クリント・イーストウッド監督)が10位、モーツァルトの伝記映画「アマデウス」(ミロシュ・フォアマン監督)が30位、「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」(ビム・ベンダース監督)が41位に入るなど、さまざまなジャンルの音楽映画が選出されている。トップ10は以下の通り(製作年度/監督名)。
2.「ドント・ルック・バック」(67/D・A・ペネベイカー)
3.「ローリング・ストーンズ・イン・ギミー・シェルター」(70/デビッド&アルバート・メイズルス、シャーロット・スウェリン)
4.「24アワー・パーティ・ピープル」(02/マイケル・ウィンターボトム)
5.「トプシー・ターヴィー」(99/マイク・リー/未)
6.「モンタレー・ポップ」(67/D・A・ペネベイカー)
7.「Be Here To Love Me」(04/マーガレット・ブラウン、日本未公開)
8.「グレン・グールドをめぐる32章」(93/フランソワ・ジラール)
9.「Cocksucker Blues」(72/ロバート・フランク/未)
10.「バード」(88/クリント・イーストウッド)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI