「ヘルボーイ」原作者の吸血鬼コミックを「ブレイド」監督が映画化
2007年10月1日 12:00
[映画.com ニュース] ギレルモ・デル・トロ監督の「ヘルボーイ」の原作コミックの作者マイク・ミニョーラと、「闇に棲む少女」などのホラー作家クリストファー・ゴールデンが組んだ異色グラフィックノベル「ボルティモア(Baltimore, or the Steadfast Tin Soldier and the Vampire)」の映画化権をニューリージェンシーが獲得。「ブレイド3」のデビッド・S・ゴイヤーが監督することになったと米バラエティ紙が伝えた。
同作は、アンデルセン童話「しっかり者のスズの兵隊」とブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」を下敷きに、第一次世界大戦の戦場で邪悪な吸血鬼に噛まれ、それが元で家族を失い、吸血鬼を滅ぼそうとするヘンリー・ボルティモア卿を主人公とする歴史もの。
ゴイヤー監督と言えば、バイパイア・アクション「ブレイド」全3部作の脚本を手掛け、「ブレード3」で監督に転身しているだけに吸血鬼はお手の物だろう。また、「バットマン・ビギンズ」の原案・脚本も担当しているが、今回は2人の原作者ミニョーラとゴールデンが脚色するという。プロデューサーは、「ザ・メキシカン」「ウルトラヴァイオレット」のジョン・バルデッチと、ゴイヤー脚本で製作中のSFスリラー「ジャンパー(Jumper)」で組んだステーシー・メーズ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



「ヘルボーイ ザ・クルキッドマン」あらすじ・概要・評論まとめ ~今度のヘルボーイは村ホラー? シリーズ第4作は最も原作に忠実と作者も太鼓判~【おすすめの注目映画】
2025年7月3日 10:00



映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー