SFファン大集合!世界SF大会、8月に横浜で開催
2007年7月17日 12:00
[映画.com ニュース] 世界中のSFファンが集まる「第65回世界SF大会」が、8月30日から9月3日まで横浜市のパシフィコ横浜で開催される。アジアでの開催は初めてのこと。「NIPPON2007」と銘打たれた今回は「第46回日本SF大会」との初めての合同開催になる。
会場には、円谷プロによる「ウルトラマン40周年」やアーシュラ・K・ルグィン原作の「ゲド戦記」、“ゲスト・オブ・オナー”として招かれる小松左京氏(「日本沈没」「エスパイ」「復活の日」の原作者)、デイビッド・ブリン氏(「ポストマン」原作者、「知性化戦争」でヒューゴー賞受賞)ら国内外のSFの大家。SF同人誌の草分け「宇宙塵(うちゅうじん)50周年」を記念した展示もある。
SF大会はSFファンが企画・運営するイベントで、世界大会(ワールドコン)は主にアメリカで毎年開催されてきた。今回は日本SF作家クラブも企画協力。参加者は、“ヒューゴー賞”(英語作品が対象)と日本の“星雲賞”に投票できる上、両賞の授賞式(ヒューゴー賞は9月1日18時より、星雲賞は2日12時より)に列席できる。また2年後の世界大会開催地(現在、米ミズーリ州カンザスシティとカナダ・ケベック州モントリオールが立候補)の投票にも参加できる。
パネルディスカッションや講演会は有料。5日間通しの参加費で3万円。また各種チケット・横浜市民割引・ホテル手配など、詳しくは「NIPPON2007」公式サイトを。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ