アカデミー賞外国語映画賞、「フラガール」は惜しくも落選
2007年1月19日 12:00

1月16日、映画芸術科学アカデミー協会より第79回アカデミー賞外国語賞部門の最終選考に進んだ9作品が発表された。数百人からなる選考委員の投票によって選出されたもので、すでに数々の映画賞を受賞しているメキシコの「パンズ・ラビリンス」を筆頭に、スペインが誇る巨匠ペドロ・アルモドバル監督最新作「ボルベール/帰郷」、ポール・バーホーベン監督が祖国オランダで製作した「ブラックブック」、ベルナー・ヘルツォーク監督が“ドイツ映画史上最も素晴らしい作品”と絶賛した「善き人のためのソナタ」など前評判の高かった作品が並んだ。ヨーロッパ作品が7本を占める中、日本の「フラガール」は惜しくも落選した。
19日から3日間に渡り最終選考に残った9作品の上映会が行われ、ランダムに集められた30人の審査員がノミネート5作品を選出する。ノミネートは現地時間23日早朝、映画芸術科学アカデミー会長のシド・ギャニスと女優のサルマ・ハエックによって発表される。最終選考に進んだ9作品は以下の通り。
第79回アカデミー賞外国語賞部門
最終選考作品
「Days of Glory」(アルジェリア)
「Water」(カナダ)
「After the Wedding」(デンマーク)
「Avenue Montaigne」(フランス)
「善き人のためのソナタ」(ドイツ)
「パンズ・ラビリンス」(メキシコ)
「ブラックブック」(オランダ)
「ボルベール/帰郷」(スペイン)
「Vitus」(スイス)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー