「みえない雲」監督、「被爆国なのに、なぜ原発がたくさんある?」
2006年12月22日 12:00
![「みえない雲」グレゴール・シュニッツラー監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/20061222/mienaikumo.jpg)
チェルノブイリ原発事故の翌年に発表された原作を元に、のどかなドイツの町を襲った原発事故の恐怖を描く「みえない雲」が、12月30日より公開される。メガホンを取るグレゴール・シュニッツラー監督に話を聞いた。
映画は原作と多少異なり、原発事故の恐怖を捉えると同時に、思春期の少女の視点で家族との関係や同級生との恋を描いている。監督は「それは僕が意図したところだよ。この映画を若い世代に見てもらうために、主人公に同一化できる要素を足したんだ」と話す。
劇中、放射能漏れを知らせるサイレンが町中に鳴り響くと、住民は放射能を帯びた黒い雲から逃げ惑い、駅には電車に乗り込もうとする人が溢れ返る。原発事故の恐怖を象徴するシーンだが、「駅のシーンは撮影1週間前までロケ地が決まらず、急遽ベルギーで撮ることになったんだ。しかも予算の制約で3000人欲しかったエキストラが400人しか集められず、町全体のパニックを再現するのは難しかった」と撮影時の苦労を告白し、「ヘリのプロペラぐらい大きい扇風機を10個使って、強風と轟音を出したんだ。そうすることで演技にもすごく現実味が増したね」と現場での工夫も話してくれた。
世界で唯一の被爆国にして、現在55基の原発を有する日本の観客に向けて、監督は最後に「被爆国でありながら、これだけ狭い土地に原発をたくさん作るのは矛盾していると思う。この映画を見て、自分たちがどんな状況にあるのか意識してもらえれば」とメッセージを残した。
関連ニュース
![上白石萌音、初主演舞台で「大人に反抗する姿を見せる」と意気込み語る](https://eiga.k-img.com/images/buzz/47769/main_large.jpg?1418205156)
![「舞妓はレディ」上白石萌音、周防正行監督の教えを胸に舞台初主演!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/46747/main_large.jpg?1413879744)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画