「ブレードランナー」のシド・ミードが語る「サウンド・オブ・サンダー」
2006年3月21日 12:00

SF作家の偉人レイ・ブラッドベリの原作小説を、最新のVFXを駆使して映画化したアクション・パニック大作「サウンド・オブ・サンダー」が、3月25日より公開される。このプロジェクトには、エドワード・バーンズ、キャサリン・マコーマック、ベン・キングズレーら実力派キャストや、「2010年」「エンド・オブ・デイズ」などSF作品を得意とするピーター・ハイアムズ監督といった面々に加え、「ブレードランナー」で知られるデザイナーのシド・ミードも参加している。「ブレードランナー」がいまだ根強い人気を誇る一因には、シド・ミードが生み出した未来世界のデザインがあることは間違いない。その巨匠が去る1月に来日し、マスコミの取材に応じた。
これまでに何度か仕事しているハイアムズ監督とは「信頼関係ができているから、今回の仕事も喜んで引き受けた」と語るミード。「自分のデザインを忠実に再現してくれていて、充実した仕事ができた。未来の風景、車のイメージを詰めるのが難しかったが、75~90%は映画のデザイン化に満足している」
映画界で活躍する以前から、工業デザインなどで名を馳せていたミードは、「現在の車は機能面は素晴らしいが、皆同じ様な感じで色や形に特別な味というのがなく、あまり惹かれない」と言う。そしてまた、「日本は土地の広さもないので、緑や広い家とかではなく、未来的な高いビルやマンション街のイメージがあるね」と語り、SFの未来世界を築き上げてきた老練のデザイナーは、日本にそのイメージを見出しているようだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー