不運な孤児「オリバー・ツイスト」の素顔はやんちゃ坊主!?
2006年1月24日 12:00

19世紀英国の文豪チャールズ・ディケンズの名作小説を、「戦場のピアニスト」のロマン・ポランスキー監督が新たに映画化した「オリバー・ツイスト」。本作でタイトルロールを演じたバーニー・クラーク少年に、作品について語ってもらった。
「オリバー・ツイスト」は、原作が世界的ベストセラーであることはもちろん、過去に何度も舞台化や映画化されているが、バーニーは今回のオリバーを「勇気をもって、生きるために戦う子なんだ」と評する。「原作はもちろん知ってるし他の映画も見たけど、それらのオリバーはとても気弱で受動的で、そのせいでつらい目にあっているような感じがした。今回僕が演じたオリバーは勝つまで頑張るタイプで、結果として運命に打ち勝つんだ」
それでも不幸な孤児オリバー・ツイストには、悲しげな表情は欠かせない。その憂いをたたえた演技のこつをたずねると「集中すればああいう演技ができるんだ」と答える。「監督に教えてもらったんだけど、10分くらいじっと待って悲しい思いにふける。でも、泣かないようにする。そうしていると、それ以外何も考えられなくなった状態になり、ちょっと涙が出てくるだ」
そんな演技派少年も、素顔は元気な12歳(撮影時は11歳)。
「もちろん撮影中は真面目にやっていたけど、ホテルでは他の子役たちとふざけあって、他の客室のドアをたたいたり、窓から物や水風船を投げたりして、一度はホテルから出ていってくれと言われたくらい。撮影はプラハでやっていたけど、ロンドンの父のところにも電話されちゃったんだ(笑)」
「オリバー・ツイスト」は、1月28日より全国ロードショー。
関連ニュース





【パリ発コラム】クローネンバーグ特集が活況のシネマテーク・フランセーズ、ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」は上映中止に…フランス映画界の性暴力問題が再燃
2025年2月2日 14:00
オリジナル 洋画 コラム

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー